多読

リーチアウトは英語多読・多聴に力を入れているスクールです。

多読とは?

絵本のような簡単なものから、たくさん英語の本を読むことです。

日本語に訳さない

わからない語は飛ばしてよい

つまらない本はやめてよい

という3つのルールのもと、文章を分析しないで大量に読むことで英語をインプットしていきます。

リーチアウトの多読

焼津校・藤枝校では多読室を設置し紙の本を4000冊以上所蔵しています。

タブレットを使っての電子多読の環境も整えています。

中学クラス・高校クラスでは週1回50分の多読授業があります。
浜松校では多読コーナーを設けています。

生徒の反応

英語の大意がつかめるようになった!

文の仕組みが自然にわかるようになった。

英検の高位級が取れた!

英作文やリスニングの力も上がった!

多読は読了語数をカウントして記録をつけていきます。
目指せ100万語!